【2021年最新版】長野県のおすすめスキー場24選!人気エリア・ゲレンデの特徴を徹底解説

2021年12月03日(金)
非常に多くの有名スキー場が集まる長野県。冬になると、国内外から訪れるスキーヤー・スノーボーダーで賑わいます。スキー場へ行き慣れている人は、お気に入りのスキー場やいつものスキー場への計画をすでに立てているかもしれませんが、初めて行くという方はどのスキー場を選べばいいか迷ってしまうもの。そこで今回は、長野県へスキー・スノボ旅行を考えている方のために、人気エリアごとにおすすめのスキー場とその特徴を詳しく解説していきます。これを読めば、きっと行ってみたいスキー場が見つかるはず!気になるエリアやスキー場があるかチェックしながら読み進めてみてください。

日本で一番のスキー場数を誇る長野県

菅平高原スノーリゾートで楽しむ二人
冬のスポーツといえばスキーやスノボ!過去のピーク時に比べると、スキー・スノーボード人口やスキー場は減っていると言われていますが、それでも現在、日本全国には500を超えるスキー場があります。スキーや雪といえば、北海道をはじめ東北や北陸をイメージする方が多いかもしれませんが、全国でスキー場の数が最も多いのは実は長野県なのです。大小80近いスキー場があり、関東エリアからもアクセス抜群な人気の観光地です。ニホンザルが気持ちよさそうに温泉に浸かる様子を間近で見られる「地獄谷野猿公苑」や、重要文化財のひとつ「善光寺」など、有名な観光スポットも充実しているので、連泊で行ってスキーと観光の両方を楽しむのもおすすめです。

長野県スキー場のオープン状況は?

雪景色
長野県のスキー場は、例年12月上旬くらいから開き始めます。豪雪地帯はもう少し早めで、11月下旬から続々とオープンしていきます。そんな中、2020〜2021年シーズンでオープンが一番早かったのは軽井沢プリンスホテルスキー場。人工降雪機により、11月2日に県内最速のオープンを迎えました。どのスキー場も12〜2月頃にはピークシーズンを迎え、多くのスキーヤー・スノーボーダーで賑わいます。営業期間が長いスキー場であれば5月上旬まで春スキーを楽しむことができます。それぞれのスキー場のオープン期間や月ごとの晴天率などの情報は、これからご紹介するWAmazing Snowのスキー場詳細情報ページで確認することもできるので、ぜひチェックしてみてください。

長野県へスキー旅行!どのようにスキー場を選べばいい?

竜王ロープウェイからの景色
あまりスキー場に行かない人は、80近くあるスキー場の中からどのように行き先を選べばいいか困ってしまうかもしません。そこで、今回はエリア別にスキー場をご紹介します。人気ランキングやおすすめ順で探すのもいいですが、エリアごとに見ることで距離感やアクセス方法がわかるので、旅行計画も立てやすくなるでしょう。長野県は駅近のスキー場が少なく、日帰りスキー場は少なめ。その代わり長期滞在前提の大型リゾートエリアは充実しています。旅行の日程やスタイルに合わせて選んでみましょう。

白馬エリアのスキー場

白馬八方尾根スキー場ゲレンデ
まず最初にご紹介する「白馬エリア」は、長野県の白馬村周辺のエリアを指します。長野県内での位置で言うと、長野駅から電車で約1時間ほどの場所に位置し、富山県と隣接する北安曇郡にあります。日本有数の国際マウンテンリゾートとして有名な白馬村は、昭和27年に初めてスキー場にリフトがかけられたことにより、スノーリゾートとして発展してきました。現在、白馬エリアには10箇所ものスキー場があります。それぞれに魅力がありますが、今回は初めて行く方やお子様連れのファミリーでも行きやすいおすすめのスキー場を5箇所ご紹介します。

HAKUBA VALLEY 白馬八方尾根スキー場

上級スキーヤー
白馬エリアで最大級の広さを誇る白馬八方尾根スキー場。その広さは200ヘクタールにも及びます。広大なゲレンデには16本のコースがあり、中級・上級者向けのコースが充実。絶妙な難易度を誇る上級者コースの数々が有名です。国際大会の競技会場になったこともあり、国内外から腕に自信のある上級者スキーヤーがこぞって訪れます。世界からも注目される、日本を代表するスノーリゾートのひとつです。

雪遊びする子供達
そんな白馬八方尾根スキー場には、ファミリー層も楽しめるキッズパーク「なきやまスノーランド」やスクールも充実。キッズパーク横のもぐもぐ広場にはキッチンカーも常設しているので、小腹が空いたり、お子さんが雪遊びに飽きたら、ここで休憩しましょう。白馬八方尾根スキー場なら、小さなお子さんを連れていても、広範囲を移動するストレスなく楽しめるはずです。

「HAKUBA VALLEY 白馬八方尾根スキー場」が気になる方はこちら!

HAKUBA VALLEY エイブル白馬五竜スキー場

スキーヤーと雪景色
エイブル白馬五竜スキー場は、白馬エリアの中で人気の高いスキー場です。アルプス平、とおみ、いいもりという個性豊かな3つのゲレンデからなり、圧倒的なゲレンデの広さが魅力!隣接する「Hakuba47 ウィンタースポーツパーク」と合わせれば、コース数は全23本と断トツの多さ。初級者と上級者の住み分けがきちんとなされており、安心して滑ることができるでしょう。初心者には初級コースが充実している「とおみゲレンデ」と「いいもりゲレンデ」がおすすめ。レーシングバーンやモーグルバーンコース、スノーパーク、キッズゲレンデなど各種専用エリアもあり、スキーヤー・スノーボーダーだけではなく小さなお子さんも楽しめる設備が整っています。早朝からのサンライズ営業やナイター営業も実施されているので、丸一日遊び尽くすことができます。もしくは、連泊してゆっくり滞在しながら、共通リフト券で「エイブル白馬五竜スキー場」と「Hakuba47 ウィンタースポーツパーク」2つのスキー場をたっぷり楽しむのもいいかもしれません。

「HAKUBA VALLEY エイブル白馬五竜スキー場」が気になる方はこちら!

HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場(鹿島槍スポーツヴィレッジ)

鹿島槍スキー場でスノボをする人たち
鹿島槍スキー場は、混雑を避けたい方や初心者・子連れファミリーにおすすめのスキー場です。白馬エリアの中では比較的混雑が少なく、コースレイアウトがわかりやすいので迷いにくいのが特徴。ゲレンデは、上部の「中央ゲレンデ」と下部の「中綱ゲレンデ」という2つのエリアから成り、上部の中央ゲレンデには中級コースが豊富な「ノース Mt.」と標高1,550メートルの「ウエスト Mt.」という2つの山があります。一方、下部の中綱ゲレンデで注目したいのは、「一本ブナダウンヒルコース」。林道のコースですが、最高斜度8度・平均斜度6度の非常に緩やかな斜面なので、子供にも人気です。ここなら、初心者でも3,000メートルのロングコースを思う存分楽しむことができます。そのほか、「Tubers High」という日本最長のチュービングコースまであるので、スキーだけでなく冬のアトラクションを楽しみ尽くしましょう。

「HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場(鹿島槍スポーツヴィレッジ)」が気になる方はこちら!

HAKUBA VALLEY 栂池高原スキー場

栂池高原スキー場のゲレンデ風景
白馬エリアの奥地に位置している栂池高原スキー場は、国内でも屈指の初心者向けスキー場です。というのも、ゲレンデのおよそ80%が初心者・中級者向けのコースとなっています。例えば、麓にある「鐘の鳴る丘ゲレンデ」は、コース幅が1,200メートルにも及ぶ超ワイドなコースで、初心者が練習するのにぴったりです。その滑りやすさに魅了されるリピーターも多く、週末は家族連れで賑わう光景が見られます。キッズスクールも充実しているので、小さな子供のスキーデビューにも最適です。スノーシューでの散策やファットバイクなど、数多くのアクティビティを楽しめるのも魅力。滑らなくても存分に楽しめる遊びの幅が広いスキー場です。

「HAKUBA VALLEY 栂池高原スキー場」が気になる方はこちら!

白馬岩岳スノーフィールド

白馬岩岳スノーフィールドゲレンデからの景色
白馬岩岳スノーフィールドは、北アルプス白馬連峰の絶景が見渡せるスキー場として人気です。連なる山々に位置する他のスキー場とは違い、白馬岩岳スノーフィールドは唯一独立峰にあります。そのため、360度パノラマの景色を楽しむことができるのです。標高1,289メートルの山頂には、絶景が一望できるテラス「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」があり、ベーカリーカフェが併設されています。白銀の絶景を堪能しながらカフェで過ごす癒しの時間は、このスキー場だからこそ味わえる貴重な体験。白馬岩岳スノーフィールドの魅力は絶景だけではありません。その自然地形を活かした26本もの多彩なコースや、パウダースノーも人気の理由のひとつ。スキー・スノボをしなくても楽しめる白馬岩岳スノーフィールドは、本格スキーではなく雰囲気を味わいたいという人や小さなお子様を連れたファミリーなどにもおすすめです。

「白馬岩岳スノーフィールド」が気になる方はこちら!

軽井沢・菅平エリアのスキー場

菅平高原スノーリゾートのゲレンデ
軽井沢・菅平エリアは長野県の中でも群馬県寄りの地域。軽井沢は、言わずもがな避暑地として有名なスポットであり、一年を通して人気の観光地です。冬になると、スキー旅行で多くの人が訪れます。長野県上田市の菅平は、標高2,000メートルを超える四阿山や根子岳といった、雄大な山々と豊かな自然に囲まれている地です。これらのエリアは首都圏からのアクセスもよく日帰りスキーはもちろん、リゾートタイプのスキー場もあるのでゆっくり滞在したい人にもおすすめ!両エリアのスキー場の魅力を見てみましょう。

軽井沢プリンスホテルスキー場

快晴の空とスキーヤー二人
軽井沢プリンスホテルスキー場の魅力は、アクセスの良さと、ホテルや巨大なショッピングモールがスキー場に併設されていることです。東京からのアクセスは、新幹線で約1時間、軽井沢駅から車で約1分。また、レンタルや宅配便・荷物預りのサービスが充実しているので、普段の旅行と同じくらいの荷物で気軽にスキー旅行へ出かけることができます。人工造雪機が8基、降雪機が195台あるので雪不足の心配もなく、例年11月はじめにオープンを迎える人気のスキー場です。友人・家族で気軽にスキーや観光を楽しみたい方におすすめです。

軽井沢プリンスホテルスキー場の詳細情報はこちら

軽井沢スノーパーク

そり遊びをする子供達
軽井沢スノーパークは、「プレジデントリゾート軽井沢」というリゾート施設内にあるスキー場です。ゲレンデには子供も楽しめる工夫や愛犬と遊べる施設が充実しており、コースも8割が初級・中級コースになっているので、ファミリー層に人気があります。ゲレンデ麓には「プレジパーク」というエリアがあり、そりやスノーストライダー、通常より小さな「ちびチュービング」など、小さなお子さんでも飽きずに遊ベるアイテムが充実。雪遊びデビューにはぴったりです!軽井沢スノーパークは厳密には長野県のお隣の群馬県にあるのですが、軽井沢という名がつくだけあって、軽井沢駅から無料送迎バスで40分とアクセスしやすいのも魅力的です。

軽井沢スノーパークの詳細情報はこちら

菅平高原スノーリゾート

スノーキャットツアー
菅平高原スノーリゾートは、標高1,250メートルの高原に広がるビックゲレンデ。パインビーク、太郎、ダボスの3つのエリアがあり、なんと60本ものコースがあります!子供から大人までレベルを問わず楽しめるコースやエリアが見つけられるでしょう。注目したいのは、ダボスエリアで行われる「スノーキャットツアー」。雪上車に乗って標高2,207メートルの根子岳へ向かい、樹氷鑑賞を楽しめます。その他、パインビークエリアにはエリア最大規模のキッズパークがあるので、小さなお子さんでも安心して雪遊びやそり滑りに挑戦できます。太郎エリアは距離は短めで傾斜が緩やかなコースが揃っているので、ゲレンデデビューや初心者の練習にぴったり。条件が揃えば、富士山・北アルプスを一望することができるので、雄大な景色を見ながらウィンタースポーツを堪能しましょう。

「菅平高原スノーリゾート」が気になる方はこちら!

菅平高原パインビークスキー場

菅平高原パインビークスキー場は、上田市の菅平高原エリアの南側に位置し、晴天率が高いのが特徴。人工降雪機でコースを仕上げているため雪質も安定しています。さらに、抜群のロケーションを誇る菅平高原パインビークスキー場では、条件が揃えば、富士山・北アルプスを一望することができます。ゲレンデは、オオマツゲレンデとツバクロゲレンデの2つのエリアに分かれており、コースは全26本と充実。北向きの斜面なので、春先まで長い期間スキーを楽しむことができます。東京からは車で約2時間半、新幹線とバスで2時間ほどでアクセスできるので、都心からも遊びに行きやすいですね!

「菅平高原パインビークスキー場」が気になる方はこちら!

アサマ2000パーク

スノボを練習する子供
アサマ2000パークは、長野県小諸市と群馬県嬬恋村にまたがる上信越高原国立公園にあり、浅間山の西側に位置します。地図でいうと、上で紹介した軽井沢エリアと菅平エリアの真ん中あたりになります。アサマ2000パークはコース数が6本と、同エリアの他のスキー場と比較すると少ないものの、標高が国内トップクラスの2,000メートルということもあり、本州では珍しいパウダースノーで安定した雪質でスキーが楽しめます。ゲレンデすぐ横には直営の高峰マウンテンホテルがあるので移動も便利。アフタースキーは50平米越えのスイート仕様の客室でゆったり寛ぎましょう。

アサマ2000パークの詳細情報はこちら

志賀高原エリアのスキー場

志賀高原
志賀高原は上信越国立公園周辺エリアに位置するスノーリゾートです。志賀高原マウンテンリゾートは、日本屈指のパウダースノーと広大なゲレンデで有名で、全部で18のスキー場があります。地元の人たちはもちろん、国内外から多くのスキーヤー・スノーボーダーが訪れるエリアです。スキー・スノボ通や初心者・家族連れでも楽しめる要素が満載!強い個性を持つ志賀高原エリアのスキー場を紹介していきます。

志賀高原 焼額山スキー場

スキーを楽しむ三人家族
焼額山スキー場は、志賀高原エリアの中でも奥にある豪華なスノーリゾートとして知られています。ゲレンデは「自然との調和」がコンセプトになっていることもあり、樹木をあえて残しているのが印象的です。初級7本・中級5本・上級3本の全15コースという構成ですが、初級コースも少し難易度は高めという声もあるので、中級スキーヤーも満足できること間違いなし!スキー上級者は針葉樹が美しい林間コースがおすすめです。焼額山スキー場の山頂、標高2,000メートルまで上がると、360度の素晴らしいパノラマが広がっています。山頂からのコースは、最大斜度18度・平均斜度11度の比較的フラットな斜面のビギナーズコースがあるので、スキーに慣れてきたらぜひ滑ってみてください。

「志賀高原 焼額山スキー場」が気になる方はこちら!

志賀高原 奥志賀高原スキー場

そりを楽しむ人たち
奥志賀高原スキー場は、その名にもあるように、志賀高原で一番奥に位置するスノーリゾートです。そのため、比較的混雑も少なく、落ち着いた雰囲気の中でスキー・スノボを楽しむことができます。さらさらでふわふわのパウダースノーにも定評があり、常に安定した雪質を楽しめるのも魅力です。ゲレンデはバランスの良いコース配分で、初級者から上級者まで楽しめるようになっています。初級・中級向けの第4ゲレンデは、焼額山山頂からの一枚バーンのコースで、こちらから焼額山スキー場へいくこともできます。1つのスキー場を楽しむのもいいですが、ゲレンデにあるホテルグランフェニックス奥志賀に滞在して、連日でスキーを満喫するのもおすすめです!

志賀高原 奥志賀高原スキー場の詳細情報はこちら

竜王スキーパーク

SORA terrace
湯田中渋温泉郷の近く、標高1,930メートルの竜王山の斜面に位置する竜王スキーパーク。標高1,770メートルの竜王ロープウェイ山頂からは、条件が揃えば雲海を見ることができ、訪れた人にしか味わえない幻想的な世界が広がっています。雲海のビュースポット「SORA terrace」はサンセットスポットにもなっているので、もし天候が良ければ夕方に上ってみてください。隣には「SORA terrace cafe」があり、暖かくて広々としたスペースで絶景を眺めながら食事を楽しむこともできます。

ゲレンデ
竜王スキーパークは最大斜度36度を誇る「木落しコース」が有名ですが、初心者の方にはメインゲレンデ「バレーエリア」がおすすめ。しっかりと圧雪されていて、フラットで幅が広めのコースになっているので、楽しんで滑ることができるはずです。

「竜王スキーパーク」が気になる方はこちら!

志賀高原 一の瀬ファミリースキー場

スキーを楽しむ人たち
志賀高原の中央エリアに位置する一の瀬ファミリースキー場。中央エリアには13のスキー場があり、エリア券や志賀高原18スキーエリアを楽しみ尽くせるリフト券を利用することで、様々なスキー場で遊べるようになります。例えば、一の瀬ファミリースキー場の場合、ゲレンデ斜面から見て正面に一の瀬山の神スキー場と一の瀬ダイヤモンドスキー場があり、左手にはタンネの森オコジョスキー場、上部は寺子屋スキー場に繋がっています。他のスキー場へのアクセスが良いので、「様々なスキー場のコースを滑りたい!」という方は、一の瀬ファミリースキー場を中心に志賀高原のスキー場を楽しむスタイルがおすすめです。

志賀高原 一の瀬ファミリースキー場
住所:長野県下高井郡山ノ内町平穏
営業期間:例年12月上旬〜5月上旬
志賀高原 一の瀬ファミリースキー場公式サイト

志賀高原 丸池スキー場

志賀高原上空からの景色
上で紹介した一の瀬ファミリースキー場と同じく中央エリアにあるのが、丸池スキー場。お子様連れや初心者から高い人気を誇るスキー場です。全体的にコンパクトにまとまったゲレンデには、キッズも楽しめる「丸池スノーランド」があります。パークのまわりはネットでぐるりと囲まれているので、親御さんも安心してお子さんが遊ぶのを見守ることができます。また、隣接する「サンバレースキー場」や「蓮池スキー場」にも自由に行き来することが可能。レベルにあわせてスキー場コースを移動できるので、スキー経験の差がある人同士で行っても、みんなが楽しめるコースが見つかるでしょう。

「志賀高原マウンテンリゾート」が気になる方はこちら!

野沢温泉・斑尾エリアのスキー場

野沢温泉スキー場の山頂
長野県北部の野沢温泉・斑尾エリアは、豊富な雪量を誇り、南北に流れている千曲川を挟んで東西山脈にスキー場があるのが特徴。積雪量が豊富で、雪質には定評があります。交通アクセスも上信越道のインターから30分程度なので、車でアクセスしやすい便利な立地です。リピーターも多く訪れる代表的なスキー場がたくさんあるので、ぜひチェックしてみてください。

野沢温泉スキー場

ゲレンデ
長野県北東部の山奥に位置する野沢温泉スキー場は、国内最大級の山岳リゾートです。標高1,650メートルの毛無山山頂から温泉街に向かってゲレンデが広がっており、総コース面積297ヘクタールの広さを誇ります。ふかふかの100%天然雪が降り積もったゲレンデで、スキーデビューするのもおすすめです。キッズスキー・スノーボードレッスンも毎日開催されていますが、事前予約が必要なので、行く日程が決まったら早めにチェックしておきましょう。野沢温泉スキー場なら、アフタースキーも楽しみがいっぱい!豊富な湯量を誇る野沢温泉街には13の外湯があるので、温泉巡りや街散策を楽しんだり、宿でゆっくりと豪華な料理を味わったりと様々な過ごし方ができますよ。

「野沢温泉スキー場」が気になる方はこちら!

黒姫高原スノーパーク

スキースクールに参加する子供たち
長野県の北部、黒姫山の東斜面に位置する黒姫高原スノーパーク。天然雪100%のファミリー向けのスキー場として知られています。ゲレンデの眼下には長野県で2番目に大きい野尻湖を見渡すことができ、雄大な景色を見ながらスキーを楽しめます。小さなお子様連れの方にとって、このように見通しやすいゲレンデ環境は安心感がありますね。また黒姫ファミリーパークエリアでは、そりやチュービングなど、1,000点以上の雪遊びアイテムが揃っています。スキーをするにはまだ早いお子さんも思う存分雪遊びできるのは、嬉しいポイントですね。さらに、それらのアイテムはすべて無料であそび放題だというから、驚きです!

「黒姫高原スノーパーク」が気になる方はこちら!

斑尾高原スキー場

スキーを楽しむカップル
長野県飯山市と新潟県妙高市の県境に位置する、斑尾高原。斑尾高原スキー場は、標高1,000メートルに広がる本格的なスノーリゾートとして人気があります。標高1,382メートルの頂上からは、日本百名山に選ばれている妙高山をはじめ、黒姫山など、目を見張るほどの美しい絶景を一望することができます。ゲレンデにはバリエーション豊富な全29コース。初心者も練習しやすい圧雪コースから、上級者向けの非圧雪コース、さらにツリーランコースまで多彩なコースが揃っています。豊富な積雪に、パウダースノーという絶好の環境下で思いっきりスキー・スノボを楽しみましょう。

斑尾高原スキー場の詳細情報はこちら

戸狩温泉スキー場

ゲレンデからの景色
長野県の北部に位置する戸狩温泉スキー場は、夏はゲレンデ中腹に星降るキャンプ場がオープンし、キャンパーで賑わうスポットでもあります。冬の魅力は、「ペガサス」「オリオン」「とん平」の3つのゲレンデ。バラエティに富んだコースが全部で19本あり、ゲレンデごとに違った雰囲気を味わうことができます。

ファットバイクを楽しむ人たち
スキー・スノボは定番のウィンタースポーツとしてぜひ楽しんで欲しいのですが、戸狩温泉スキー場ならではのアクティビティにも注目です。それは、「雪ちゃりスノーパーク」!真っ白なふかふかの雪の上をファットバイクで走ることができる日本で唯一の専用ゲレンデがあるのです。経験がない初心者でも気軽に挑戦しやすいので、ぜひ体験してみてください。

「戸狩温泉スキー場」が気になる方はこちら!

蓼科・八ヶ岳エリア

リフトに乗る様子
蓼科・八ヶ岳エリアは、八ヶ岳や中央・南アルプスの山々と、蓼科湖・白樺湖といった水辺の自然が広がるレジャースポットです。雄大な自然が広がるエリアは晴天率も高く、四季を通してアウトドアで遊ぶのにぴったりな環境が整っています。長野県の中でも、首都圏からのアクセスが良いので、日帰りスキーも可能なスキーエリアと言えるでしょう。日帰りもできるけど一日だともったいないと思うような魅力的なスキー場の特徴を詳しくご紹介します。

白樺リゾート池の平スノーパーク

スキー練習する子供
長野県のほぼ中央に位置する白樺リゾート池の平スノーパークは、小さなお子さんの雪遊びやスキーデビューにぴったりのスキー場です。ゲレンデには小さなお子さんでも安心して遊べる「ポタスノーランド」があり、ソリ遊び広場やスキー・スノボの練習バーンが用意されています。「ゴタくんのヒャッホー山」というエリアでは、スノーアスレチックで楽しみながらスキーを上達できる工夫がいっぱい。ゲーム感覚でスキーを練習できてしまいます。白樺リゾート池の平スノーパークにはホテルが併設しており、アフタースキーも楽しめる施設が充実!室内温水プールやボウリング、温泉などがあるので、「とにかく色んな楽しみ方ができるスキー旅行がいい!」という方にはおすすめです。

「白樺リゾート池の平スノーパーク」が気になる方はこちら!

白樺湖ロイヤルヒルスキー場

快晴のゲレンデ
晴天率の高さが80%という白樺湖ロイヤルヒルスキー場は、ファミリー向けスキー場の一つです。景色の良さに定評があり、各コースから白樺湖を望む絶好のロケーションが魅力です。

スキー練習する子供
ゲレンデは初級・中級コースが全体の80%を占めており、スキーデビューや家族でも楽しみやすいレイアウトになっています。スキー場には「白樺湖ロイヤルホテル」も併設されているので、一日中たっぷり遊んで疲れてしまっても宿までは徒歩0分です。高速インターチェンジからのアクセスが良く、日帰りスキーも可能!駐車料金が毎日無料なのも嬉しいポイントですね。

「白樺湖ロイヤルヒルスキー場」が気になる方はこちら!

八千穂高原スキー場

雪を投げる人たち
八千穂高原スキー場は、北八ヶ岳に位置する積雪が豊富なスキー場です。最高地点の標高は1,830メートルということもあり、自然雪が豊富で抜群の雪質を誇ります。コースは幅広の緩斜面が多く、全コースがセンターハウスに合流するレイアウト。そのため、初めての人でも迷子になりにくく安心して楽しめます。ゲレンデには、広い休憩所のあるクラブハウスが併設された「キッズランド」もあるので、小さなお子さんも飽きずに一日中遊べます。動く歩道が完備されているので、リフトに慣れないお子さんの初スキーや練習にもぴったり!日本一美しいといわれる白樺林に囲まれた八千穂高原スキー場で、ぜひスキー・スノボを堪能してください。

「八千穂高原スキー場」が気になる方はこちら!

シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳

スキーをする子供達
シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳は、その名からなんとなく気づいた方もいるかもしれませんが、全国展開の菓子メーカー「シャトレーゼ」が経営するスキー場です。レジャースポットとしても人気の清里・野辺山エリアにあり、都内からのアクセスも良好!晴天率は80%以上で良い天気のなか、人工降雪で安定したゲレンデでスキーを楽しめます。

シャトレーゼお菓子直売店
スキーセンターにはシャトレーゼのお菓子直売店があり、スキーや雪遊びで少し疲れたら、「甘いスイーツでおやつタイム!」なんてこともできてしまいます。週末にはゲレンデでシャトレーゼのお菓子をプレゼントしてくれる企画もあるので、週末を狙っていくのもいいかもしれません。キッズパークにも子供が楽しめるアイテムが充実しているので、お子さんとのスキー旅行ならシャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳をぜひチェックしてみてください。

「シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳」が気になる方はこちら!

富士見パノラマリゾート

快晴の空の下でスキーを楽しむ人たち
長野県諏訪郡に位置する富士見パノラマリゾートは、車でのアクセスに優れた日帰りでも楽しめるスキー場です。ゴンドラで山頂まで上がれば、晴天率85%だからこそ見える青空と美しい八ヶ岳連峰や蓼科山を一望することができます。この青空は「八ヶ岳ブルー」と呼ばれるそう。そんな絶景を堪能したあとは、3,000メートルのロングコースを楽しみましょう。こちらは中級レベルになるので、初心者の方はファミリーゲレンデなどで練習して、スキーに慣れてきたら挑戦してみてもいいかもしれません。スキーの他にも、スノートレッキングやアイスクライミングなどのウィンタースポーツもできるので、午前と午後で違った楽しみ方をしてみるのもおすすめです!

「富士見パノラマリゾート」が気になる方はこちら!

長野で自分に合ったスキー場を見つけてウインタースポーツを楽しもう!

ウィンタースポーツを楽しむ人たち
長野県に点在する魅力的なスキー場の数々をエリア別にご紹介しました。今回は、初心者やファミリーも楽しめる要素が詰まったスキー場とその特徴を中心に解説しましたが、それは魅力のほんの一部。スノーボーダー向けのパークアイテムや便利なリフト、レストランや託児所などの設備まで、スキー場にはまだまだ注目したい要素がたくさんあります。少しでも気になったスキー場があれば、詳細ページからお得な商品をチェックしてみましょう。あなたにあったスキー場を見つけて、最高のスキー旅行の思い出をつくりましょう。

WAmazing Snowでは、スキー場のお得な食事券付きリフト券や、レッスンプランなどを購入することができるので、ぜひ長野県内スキー場の商品ラインナップを覗いてみてください。

長野県内のスキー場一覧はこちら

※この記事の情報(価格や時間など)は掲載当時のものであり、また、予告なしに変更することがあります。ご旅行の前に公式サイト等でご確認ください。

関連するスキー場
12/14~4/6
コース7
リフト8
最長滑走距離3,000 m
最大斜度27 °
コース7
リフト8
最長距離3,000 m
最大27 °
11/30~5/5
コース15
リフト12
最長滑走距離5,000 m
最大斜度35 °
コース15
リフト12
最長距離5,000 m
最大35 °
12/16~3/24
コース12
リフト8
最長滑走距離4,100 m
最大斜度38 °
コース12
リフト8
最長距離4,100 m
最大38 °
11/30~4/6
コース8
リフト5
最長滑走距離1,300 m
最大斜度30 °
コース8
リフト5
最長距離1,300 m
最大30 °
12/23~4/7
コース30
リフト11
最長滑走距離2,500 m
最大斜度37 °
コース30
リフト11
最長距離2,500 m
最大37 °
11/25~5/6
コース44
リフト19
最長滑走距離10,000 m
最大斜度39 °
コース44
リフト19
最長距離10,000 m
最大39 °
12/24~3/26
コース11
リフト6
最長滑走距離2,600 m
最大斜度33 °
コース11
リフト6
最長距離2,600 m
最大33 °
11/30~5/31
コース84
リフト48
最長滑走距離4,000 m
最大斜度38 °
コース84
リフト48
最長距離4,000 m
最大38 °

リフト券

このスキー場の商品が24時間以内に購入されました。
12/20~3/30
コース13
リフト9
最長滑走距離3,300 m
最大斜度35 °
コース13
リフト9
最長距離3,300 m
最大35 °

リフト券

6,500円16% OFF
5,400円〜
購入を申し込む
このスキー場の商品が24時間以内に購入されました。
12/7~3/30
コース60
リフト19
最長滑走距離2,200 m
最大斜度36 °
コース60
リフト19
最長距離2,200 m
最大36 °
11/1~3/31
コース16
リフト9
最長滑走距離1,519 m
最大斜度31 °
コース16
リフト9
最長距離1,519 m
最大31 °

リフト券

このスキー場の商品が24時間以内に購入されました。
12/7~4/6
コース18
リフト12
最長滑走距離6,000 m
最大斜度36 °
コース18
リフト12
最長距離6,000 m
最大36 °
12/1~5/6
コース14
リフト19
最長滑走距離5,000 m
最大斜度35 °
コース14
リフト19
最長距離5,000 m
最大35 °
11/30~5/6
コース16
リフト21
最長滑走距離8,000 m
最大斜度37 °
コース16
リフト21
最長距離8,000 m
最大37 °
このスキー場の商品が24時間以内に購入されました。
12/15~3/24
コース5
リフト4
最長滑走距離1,300 m
最大斜度32 °
コース5
リフト4
最長距離1,300 m
最大32 °
12/23~3/31
コース3
リフト3
最長滑走距離550 m
最大斜度20 °
コース3
リフト3
最長距離550 m
最大20 °
12/7~5/6
コース20
リフト5
最長滑走距離2,430 m
最大斜度39 °
コース20
リフト5
最長距離2,430 m
最大39 °

リフト券

7,500円33% OFF
5,000円〜
購入を申し込む
このスキー場の商品が24時間以内に購入されました。
12/9~3/31
コース26
リフト7
最長滑走距離2,800 m
最大斜度28 °
コース26
リフト7
最長距離2,800 m
最大28 °
12/14~3/30
コース7
リフト4
最長滑走距離1,800 m
最大斜度26 °
コース7
リフト4
最長距離1,800 m
最大26 °

リフト券

6,900円27% OFF
5,000円〜
購入を申し込む
12/16~5/6
コース9
リフト5
最長滑走距離2,200 m
最大斜度30 °
コース9
リフト5
最長距離2,200 m
最大30 °
12/9~4/7
コース6
リフト5
最長滑走距離980 m
最大斜度32 °
コース6
リフト5
最長距離980 m
最大32 °
12/23~3/24
コース13
リフト4
最長滑走距離2,500 m
最大斜度35 °
コース13
リフト4
最長距離2,500 m
最大35 °
12/4~4/4
コース6
リフト4
最長滑走距離900 m
最大斜度25 °
コース6
リフト4
最長距離900 m
最大25 °