スキーを楽しむための基礎知識!ゲレンデで滑るときに守るべき5つのルールとは?

2021年07月19日(月)
体験する初めての雪山、初めてのスキーはとても楽しいもの!ゲレンデに着いたら思わずテンションが上がってしまい、周りが見えなくなってしまう人も多いと思います。しかしゲレンデには危険がたくさん潜んでいるのも事実。スキーを楽しむうえでの基礎知識を知っておかないと、思わぬ怪我や災難に見舞われてしまうかもしれません。そこで今回は、スキーを楽しむうえで絶対に知っておきたい5つの基本的なルールを紹介します。これさえ覚えれば初心者でも大丈夫!最低限のルールを覚えて、安全で楽しいスキーの思い出を作りましょう。

用具の扱いには十分気をつける

スキー板を運ぶ様子
ゲレンデに着いたらまず気を付けたいのは、スキー板やスノーボードの運び方です。スキー板は2つに重ねて両手で持つ。ボードは手袋を付けた手でしっかりと脇に挟み、固定して運ぶ。くれぐれも落とさないように注意しながら、慎重に運びましょう。

むやみに振り回したりするのは非常に危険!ほかの人に当たってしまったら怪我をしてしまうかもしれません。常に周りに気を配りながら、注意して歩くことを心掛けましょう。

また、スノーボードを装着するときは流れ止めをブーツに付けるのを忘れずに。万が一ボードだけが斜面に落ちてしまった場合、大変危険な状況になってしまいます。

リフトは譲り合うのが基本

リフトに乗るスキーヤー
準備ができたらいよいよリフトに乗りますが、我先にと前の人を追い抜かすのはマナー違反。人の流れを読みながらゆっくりと列に並んでいきます。場合によっては先に行かせてあげるなど、譲り合う心を大切にするのが良いです。

グループで来ている場合、一緒のリフトに乗りたい場合もあるでしょう。そんなときは列の横に移動してタイミングを合わせ、ほかのスキーヤーに列を譲ってあげるとスムーズに乗り込むことができます。

座り込みは絶対にNG!

ゲレンデに座り込んでいる女性
コース上で絶対にやってはいけないのが、コースの途中で座り込んで休むことです。後続のスキーヤーが滑るときに邪魔になるだけでなく、上から死角になっている場所だと衝突の危険もかなり大きくなります。

初心者が何度も転んでしまうのは仕方のないことですが、そのままずっと座り込むのはやめましょう。どうしても疲れてしまった場合は、コースの脇まで移動して休むのがマナー。基本的にはコースを滑り切るまで座らないと覚えておきましょう。

コースを滑るときのルールを覚えよう

コースに滑り込むスキーヤー
滑走中のルールですが、基本的に前を滑っているスキーヤーの方が優先されると覚えておきましょう。滑走中は後ろを振り向くことが少ないため、後ろにいる人が安全確保するのが鉄則です。

むやみな追い抜きは絶対にダメ。抜くときは余裕を持って、安全なルートを通れる場合のみ行いましょう。また、コースの合流地点があるときはメインコースの人が優先されるので、人の流れを見てゆっくりと合流しましょう。

指定されたコース以外は滑らないように!

通行止めの看板
当然ですが、滑走禁止のコースは絶対に滑ってはいけません。慣れてくるとついつい急な斜面を滑りたいという欲求が出てくるため、毎年禁止エリアに自ら入っていくスキーヤー・ボーダーが後を絶ちません。

万が一怪我をしたり、遭難してしまった場合は、救助費用が自己負担になってしまうこともあります。スキー場並びに関係者に対して多大なる迷惑をかけてしまうので、ほかの人がやっているのを見たとしても絶対にやらないでください。

基本的なルールを覚えて安全にスキーを楽しもう

スノーボードを楽しむ女性
ゲレンデで覚えたい基本的なルールの紹介は以上になります。いかがでしたでしょうか?この基本ルールさえ覚えておけば、危険を回避して楽しいスキー体験ができるようになります。安心してスキーを楽しみたい方は、ぜひ基礎知識をしっかり覚えてからゲレンデデビューを飾りましょう!

全国各地、非常に魅力的で初心者でも安心して滑れるスキー場はたくさんあります。「WAmazing Snow」でスキー場情報をチェックして、スキー・スノーボード旅行に出かけましょう。

WAmazing Snowでスキー場検索

※この記事の情報(価格や時間など)は掲載当時のものであり、また、予告なしに変更することがあります。ご旅行の前に公式サイト等でご確認ください。