ビギナーからエキスパートまで楽しめる青森県のスキー場特集

2021年12月24日(金)
ウィンタースポーツが盛んで、本州最北のスキー場があることで知られる青森県。早い場所では11月にゲレンデオープンを迎え、真っ白な雪景色の中でスキーを楽しむことができます。今回は、そんな青森エリアにあるスキー場の魅力を紹介します。

世界一雪が積もる街?!青森スキーエリアの特徴とは?

青森スキーエリア
青森県は、スキーのオンシーズンである2月を迎えると、最大2メートルを超える雪が降り積もります。何と、青森市はあまたの雪国を抑え込み、「世界一雪が積もる都市」と言われているほど。

そんな青森県のスキー場の多くは標高の高い場所に位置し、ゲレンデ山頂から麓までの標高差が大きいコースレイアウトが特徴です。積雪量の多い青森県では体育の授業にスキーが取り入れられるなど、雪と親しむ文化が根付いています。そのためスキー場も初心者向けから中・上級者向けまでバリエーションが様々なので、ぜひ旅行の計画に合わせた場所を選んでください。

大自然豊富な国立公園「十和田八幡平」が有名

十和田八幡平
大自然に囲まれた青森県は、秋田県から岩手県北部に広がる十和田八幡平国立公園があることでも有名です。ボートに乗って紅葉狩りを楽しめる十和田湖や、自転車に乗って溢れる緑の中を散策する奥入瀬渓流など、豊かな自然を味わえるスポットが充実しています。

「十和田八幡平」の付近や道中には温泉地も点在しているので、アクティビティを楽しんだ後はさっぱりと汗を流すこともできますよ。ぜひ、スキーと合わせてこちらの観光も楽しんでください。

東京から青森はどれくらいでいけるの?

アクセス方法
東京駅から、スキー場の最寄り駅である青森駅までのアクセス方法と所要時間を紹介します。移動コストを考えると高速バスが一番お得ですが、道路状況によっては現地への到着時間が前後する可能性も。そのため、移動手段としては発着時間が確実で予定を組みやすい新幹線が一番良いかもしれません。

・新幹線(所要時間:約3時間32分)
東京駅→(東北新幹線)→新青森駅→(奥羽本線)→青森駅

・高速バス(所要時間:約10時間50分)
東京駅鍛冶橋駐車場→青森駅

青森県にある個性豊かなスキー場をすべて紹介

青森県
青森エリアには、駅からのアクセスが抜群な「岩木山百沢スキー場」や、ゲレンデ山頂付近の樹氷が美しい「八甲田スキー場」など個性的なスキー場が数多くあります。次の項目では県内にあるスキー場をすべてご紹介するので、きっと気になる場所が見つかるはずです。

初心者コースが充実「青森スプリング・スキーリゾート」

青森スプリング・スキーリゾート
「青森スプリング・スキーリゾート」は、初心者が楽しく滑れる多彩なコースが満載です。ゆったり滑れる広々としたメインコースの「サンシャインコース」、日本海を一望できる「連絡コース」など合計15本のコースを用意。うち8本がビギナー向けとなっているため、自分のスキーレベルに合わせたコースを選んで滑走を満喫しましょう。

青森スプリング・スキーリゾートの詳細情報はこちら

家族のスキー旅行なら「奥入瀬温泉スキー場」

奥入瀬温泉スキー場
「奥入瀬温泉スキー場(旧十和田湖温泉スキー場)」は、幼い子どものいるファミリースキーヤーにおすすめです。家族連れで賑わうファミリーゲレンデは、山の傾斜がなだらかでスキーデビューしたばかりの初心者がターンを練習するのに最適。滑るだけではなく、ソリやバナナボートも使用することができるスノーパークもあり、小さな子どもも心ゆくまで雪遊びを楽しめます。

奥入瀬温泉スキー場の詳細情報はこちら

樹氷が圧巻の美しさ「八甲田スキー場」

八甲田スキー場
「八甲田スキー場」は、スキーヤーなら誰もが一度は滑ってみたいと憧れる場所。標高1,314メートルの山間に位置し、降り積もった極上の雪は水分が少なくサラサラとしているのが特徴です。

雪質の良さはもちろんのこと、同スキー場の魅力は、寒い地域でしか見ることのできない美しい樹氷の群。ゲレンデにそびえ立つ様は圧巻の迫力で、樹氷をひと目見ようと毎年多くのスキーヤーが足を運んでいます。新青森駅から路線バスで約1時間とやや離れてはいるものの、幻想的な樹氷と宙を舞う美しい粉雪の光景は、山奥にある同スキー場ならではの魅力だといえるでしょう。

八甲田スキー場の詳細情報はこちら

非圧雪のコースを楽しみ尽くす!「八甲田国際スキー場」

八甲田国際スキー場
「八甲田国際スキー場」は、八甲田ロープウェー山麓駅から運行するゴンドラに乗ってアクセスすることができます。ゲレンデに到着すると目に飛び込んでくるのは、雪化粧した山々のパノラマビュー。天気が良ければ、岩木山や陸奥湾といった壮大な景色を一望することができます。

そんな同スキー場の人気コースは、傾斜が急な「スラロームコース」や、幅が広く1,110メートルのロング滑走を楽しめる「寒水沢コース」といった中級者向けコースなど。雪上車で整備していないため、降り積もった手付かずのふかふかな雪の上で、浮遊感を味わいながらスキーを堪能することができます。

八甲田国際スキー場の詳細情報はこちら

冬の陸奥湾を望む大絶景「釜臥山スキー場」

釜臥山スキー場
「釜臥山スキー場」は、海岸沿いに位置する絶好のロケーションが魅力。冬の陸奥湾を目の前に望む開放感あふれる中、冬の冷たい空気を全身で浴びながらの滑走は気分爽快です。コース数は3本とゲレンデ自体の規模は少し小さめではありますが、変化に富んだコースは滑りごたえ抜群。麓にはキッズゲレンデもあり、子どもから大人まで家族揃って楽しめることでしょう。

釜臥山スキー場
住所:青森県むつ市大字大湊字大川守44-5
営業期間:例年12月中旬〜3月下旬
公式サイト:http://mutsu-taikyo.jp/ski.html

スキルアップしながら練習をするなら「七戸町営スキー場」

七戸町営スキー場
「七戸町営スキー場」は、山の傾斜が急なコースが多く、テクニックを磨きながら練習をしたい中級者にぴったり。ロングコースはありませんが、コブを施したコースや圧雪車で整備せず降り積もった雪の上を滑る非圧雪エリアなど多彩なコース配置が特徴です。中級者だけではなく、ゲレンデ麓には初心者や小さな子どもを対象とした緩やかなコースも用意。滑りに自信のない方は、傾斜がなだらかなコースでじっくりターンの練習をしながら基礎を身につけましょう。

七戸町営スキー場の詳細情報はこちら

スキー後は温泉と美味しい料理でリフレッシュ「まかど温泉スキー場」

まかど温泉スキー場
長い距離を滑りたい方におすすめしたいのが、「まかど温泉スキー場」。ゲレンデ最上部の「パノラマコース」から滑ると、最大で2,000メートルのロング滑走を楽しむことができます。山頂からは陸奥湾を一望でき、白銀の世界と澄み渡る青空のコントラストは圧巻の美しさです。

また、同スキー場から車で2分の場所には「まかど観光ホテル」があり、こちらでの宿泊もオススメ。日本の情緒が漂う雪景色を満喫しながら、熱々の温泉に浸かって1日の疲れを癒しましょう。陸奥湾で獲れた新鮮なホタテの味噌焼きや、ふぐ刺しといった地元のお料理も絶品です。

まかど温泉スキー場
住所:青森県上北郡野辺地町字地続山
営業期間:例年12月中旬〜3月上旬
公式サイト:http://www.toutetsu.co.jp/ski.html

市街地から近く弘前駅からのアクセスが抜群「岩木山百沢スキー場」

岩木山百沢スキー場
「岩木山百沢スキー場」は、最寄り駅であるJR弘前駅から車で約30分とアクセス抜群です。県内にあるスキー場の中でも市街地から近い場所に位置しており、日帰りでも十分楽しむことができます。駅からは無料送迎シャトルバスも運行し、移動もスムーズです。

同スキー場にある5コースのうち、初心者におすすめなのが「ファミリーゲレンデ」。コース幅が広く傾斜がなだらかなため、ビギナーの練習にうってつけです。滑るコツを掴んだら、第1ペアリフトと第2ペアリフトを乗り継いで山頂まで行き、爽快感を味わえる2,000メートルのロングランを楽しみましょう。

岩木山百沢スキー場の詳細情報はこちら

青森の美しい夜景を楽しみながら滑れる「モヤヒルズ」

モヤヒルズ
夜景を眺められるスキー場を選ぶなら、「モヤヒルズ」が良いでしょう。同スキー場では営業期間中、16:30~21:00の時間帯でナイタースキーを実施しています。冬の澄んだ空気の中で光り輝く青森市街の夜景は、圧巻の美しさです。夜のゲレンデはロマンチックな雰囲気が漂い、昼間とはまた一味違った魅力があります。

また、ゲレンデ内にはコテージ「ケビンハウス」があります。キッチンや炊飯器、電子レンジ、鍋といった調理に必要なアイテムをひと通り完備。市街地のスーパーで食材を買い揃え、家族や友人とわいわい調理を楽しみながら宿泊というのも素敵な旅の思い出になりそうですね。

モヤヒルズの詳細情報はこちら

長期間スキーができる青森県で春スキーも堪能しよう

青森スキー場
青森県のスキー場の多くは、標高の高い山の北斜面に位置しています。そのため、長い場所では11月下旬から5月上旬まで最大6ヶ月もの間スキーを楽しむことができます。コースの難易度や施設の充実度、ゲレンデ規模だけでなく、スキー旅行の際は営業期間も事前に確認しておくと良いかもしれません。

※この記事の情報(価格や時間など)は掲載当時のものであり、また、予告なしに変更することがあります。ご旅行の前に公式サイト等でご確認ください。

関連するスキー場
12/1~5/1
コース5
リフト3
最長滑走距離5,000 m
最大斜度30 °
コース5
リフト3
最長距離5,000 m
最大30 °
12/16~3/31
コース22
リフト5
最長滑走距離3,400 m
最大斜度30 °
コース22
リフト5
最長距離3,400 m
最大30 °
12/16~3/31
コース7
リフト5
最長滑走距離1,800 m
最大斜度31 °
コース7
リフト5
最長距離1,800 m
最大31 °
12/1~5/6
コース3
リフト2
最長滑走距離1,100 m
最大斜度30 °
コース3
リフト2
最長距離1,100 m
最大30 °
12/22~3/10
コース5
リフト3
最長滑走距離4,400 m
最大斜度30 °
コース5
リフト3
最長距離4,400 m
最大30 °
12/31~3/6
コース5
リフト2
最長滑走距離800 m
最大斜度35 °
コース5
リフト2
最長距離800 m
最大35 °