歩いたあとは「峠の釜めし」でお腹も満たせる!(ランチも料金に含まれています)

超非日常体験!碓氷峠 廃線ウォーク(軽井沢駅発・群馬峠の湯着/釜飯ランチ付)

8,200

長野
  • リクエスト予約
  • 所要時間:
    300分
  • 受付開始時間:
    08:45
  • 対応言語:
    日本語
  • 人気スポット:
    軽井沢
最小予約数:
1人
最大予約数:
5人
最小催行数:
5人
支払方法:
クレジットカードで前払い(VISA/MASTER/AMERICAN EXPRESS/JCB)
料金:
大人(6歳以上) 8,200円
幼児(4歳〜5歳) 4,200円
最小予約年齢:
4歳
保護者の同伴が必要な年齢:
12歳未満
申込後のキャンセル:
可能
予約の締め切り:
5日前12:00まで

アクティビティの特徴

20年以上も前に廃線となった信越本線新線の横川-軽井沢区間を特別開放

今なお残る廃線跡や鉄道設備、大自然を舞台に進めば「ここでしかできない冒険」ができます。

鉄道往来時の原風景を取り戻す環境整備を行い、当時使用されていた信号機など鉄道設備の復活

「活きた廃線」 として参加者の満足度向上に努めています

専属のガイドが「峠の鉄道の歴史」を解説しながら歩きます

見どころは「標高差553メートルの信越本線 横川–軽井沢区間11.2キロ」の全てです!


当日の流れ

  • 8:45 集合(軽井沢駅北口 エスカレーター) / 9:30 スタート

    受付時にマイページの予約画面をご提示ください。

  • 12:00 旧熊ノ平駅到着 →12:10 食事休憩50分(旧熊ノ平駅にて)

  • 13:00 旧熊ノ平駅から信越本線上り線2号トンネルへ入ります。

  • 15:00 峠の湯地点到着(到着後自由解散となります)


料金に含まれるもの

昼食代(峠の釜めし)・ガイド代・保険料

料金に含まれないもの

レンタル品 ヘルメット(300円)・ライト(500円)

集合場所

軽井沢駅北口 エスカレーター

〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢761

集合場所への行き方

最寄駅軽井沢駅

タクシーで行く場合の目的地呼称軽井沢駅北口


当日の持ち物

山歩きの服装、タオル、手袋、雨具、おやつ、飲物

ライトとヘルメットは必須装備品(お持ちでない場合は当日レンタルあり)


キャンセルポリシー

キャンセルのタイミングによってキャンセル費が異なります。下のキャンセルポリシーをご確認ください。

  • 2日前
    30%
  • 1日前
    100%

備考

【トロッコ列車乗車】
当日の受付時にトロッコ列車に乗車する旨をお知らせください。(トロッコ列車乗車+鉄道文化むら入園券※別料金1400円)

【峠の湯入館】
峠の湯入館には入館料が必要です(700円/3時間)。入館をご希望の場合、オプションにて入館人数をご入力ください。

【中止の場合】
催行人数に満たない場合は中止となります。5日前までに事業者にて判断しWAmazingより直接ご連絡いたします。必ずメールや着信をご確認ください。



【言語対応について】
英語・北京語・広東語・韓国語・タイ語の対応をしてますが、会話は「Google翻訳アプリ+説明用テキストシート配布」での対応となりますので、ご了承下さい。


実施

一般社団法人 安中市観光機構

群馬県安中市松井田町横川441-6


人気スポット

×
日程2023/10/07
大人(8,200円)
6歳以上
幼児(4,200円)
4歳〜5歳
0
オプション
15:40発トロッコ列車乗車( + 0円)
トロッコ列車乗車(片道700円)+鉄道文化むら入園料(700円)、合計1400円。※当日現地払い
峠の湯入館( + 0円)
峠の湯入館料(700円/3時間)※当日現地払い