日本文化体験
山口
千年湧き続ける俵山温泉の「飲泉文化」で全身癒されよう

【山口県・長門】温泉入浴&温泉水で作る絶品「俵山三猿おんせん御膳」で、全身温泉づくしの湯治体験

5,000

  • 予約可否を48時間以内にメールにてご連絡致します。
    ※ご予約不成立の場合は、WAmazing Playより返金処理を致します。
  • 所要時間:
    130分

    ※入浴約60分、お食事約60分、温泉くみ体験10分

  • 受付開始時間:
    11:30 / 12:00 / 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00
  • 対応言語:
    日本語
最小予約数:
2人
最大予約数:
8人
最小催行数:
2人
支払方法:
クレジットカードで前払い(VISA/MASTER/AMERICAN EXPRESS/JCB)
料金:
大人(12歳以上) 5,000円
最小予約年齢:
12歳
申込後のキャンセル:
可能
予約の締め切り:
4日前17:00まで

アクティビティの特徴

約1,000年の歴史を持つ温泉地で、「飲泉文化」が特徴的

温泉水を飲むことで体の内側から健康を促進し、肌に触れるとしっとり潤いを与える効果があるとされています。(飲泉は定められた量を少しずつかみしめるように飲みましょう。)

俵山の米を俵山の温泉水で炊く「温泉ごはん」と三猿伝説をモチーフにした地元食材の特製料理「俵山三猿おんせん御膳」

温泉の恵みを「浸かる」「飲む」「食べる」という形で楽しめ、俵山のアイドル「三猿」のスイーツ付きで心も体も癒される特別な時間を体験できます。

ぬるめの源泉に浸る美肌の湯で心も体も緩めてリラックス!

アルカリ性単純温泉のとろりとした温泉で肌がしっとり、つるつるに。
38度ほどのぬるめの源泉をそのままかけ流しにした「ぬる湯」の湯船でゆったり心身を緩めて、加温した熱めの湯船と交互に入浴して疲れをリリース。2つの共同浴場は源泉も雰囲気も異なり湯めぐりも楽しい。(営業日注意)

温泉ビューティ研究家 石井 宏子氏による監修!

年間200日ほど国内外の温泉を旅し、温泉の美容力を研究する日本でただひとりの温泉ビューティ研究家 石井氏に監修いただいた商品です。


当日の流れ

  • 受付

    受付時にマイページの予約画面をご提示し、予約したお名前をお伝えください。
    受付時に温泉入浴券、レンタルタオルをお渡しいたします。

  • 湯治で有名な俵山温泉でゆったり(60分)

    外湯の温泉に入浴して体の外から湯治で有名な俵山温泉を感じてください。

  • 町の湯にて温泉くみ体験(10分)

    俵山の飲泉文化を体験してみましょう。

  • 俵山三猿おんせん御前実食(60分)

    自分で汲んだ温泉水を使って炊いたご飯や、俵山伝説の三猿をモチーフにした地元食材の料理とともに味わう「俵山三猿おんせん御前」を堪能。温泉を体の内から感じてください。
    ※入浴後、たべ山に戻ってきていただき、お食事スタートになります。

  • 解散


料金に含まれるもの

食事代(俵山三猿温泉御膳)
温泉入浴券代(町の湯、白猿の湯・共通券※入浴はどちらか1回分のみ)
レンタルタオル代

料金に含まれないもの

ドリンク代

集合場所

そば居酒屋 たべ山

〒759-4211 山口県長門市俵山湯町5110−1

集合場所への行き方

最寄駅JR山陽本線小月駅

最寄駅からのアクセス長門市駅行バス60分「俵山温泉」下車

タクシーで行く場合の目的地呼称中国自動車道美祢ICから車で約50分


キャンセルポリシー

キャンセルのタイミングによってキャンセル費が異なります。下のキャンセルポリシーをご確認ください。

  • ご利用日当日
    100%
  • ご利用日1日前以降
    50%
  • ご利用日2日前以降
    30%

備考

【注意事項】
温泉の営業時間について 白猿の湯(定休日:火水木・夏休みあり)、町の湯(年2回の清掃休みあり)
上記以外でも、休業の場合がございます。

【中止の場合】
天候不良や天災、その他諸般の事情により、安全確保のため開催を中止する場合がございます。その際はWAmazing Playカスタマーサポートまたは主催事業者より緊急連絡先へご連絡いたします。必ず当日にメール・着信をご確認ください。(ご連絡の目安:1日前、15時以降)

【言語対応】
ボディランゲージ対応、体験コンテンツ説明シート(繁体字)

【駐車場の有無】
俵山湯町第1駐車場(無料、たべ山まで徒歩約5分)

実施

株式会社 SD-WORLD

〒759-4211 山口県長門市俵山5149

×
大人(5,000円)
12歳以上
0
受け入れ不可日:火、水、木は定休日