普段は見逃してしまいそうな発見をしよう!
【横浜】人気スポットを巡るセグウェイツアー(要運転免許証)
9,800円
アクティビティの特徴
横浜みなとみらい地区を周遊!人気スポットを回るセグウェイツアー
国内唯一、都心臨海部公道を走行するパーソナルモビリティツアーです。
インストラクターが乗り方をレクチャーするので初めての方も安心
性別や年齢、体力や運動経験を問わず、初めてセグウェイに乗る方でも十分に安心できるプログラムです
セグウェイは最初の数分で感覚に慣れ、いつの間にか余計な力が抜け、直感的に操作できるようになります。
当日の流れ
集合・受付
受付時にマイページの予約画面をご提示ください。
概要説明
セグウェイ乗車時やツアー中の注意事項などをご説明いたします。
乗車講習会
安全・快適にツアーを体験するために、操作技術や走行マナーを習得していただきます。
ツアー開始
ツアーガイドについてツアーへ出発します。セグウェイ乗車体験と併せてその土地の魅力をお伝えするガイドトークをお楽しみください。
皆様の体験中のお写真はツアーガイドがお撮りします。写真データはすべて無料でダウンロードできます。終了・解散
出発地点に戻って終了です。体験終了後、ログブックにツアーログを書いて、ツアーの思い出をお持ち帰りください。
料金に含まれるもの
体験で使うレンタル品・施設利用料・講習料・ガイド料・ドリンク代・お菓子代 ・写真データ(ダウンロード)
集合場所
アパホテル&リゾート 横浜ベイタワー キャナルプラザ(アパホテルの裏側に位置する広場)
〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通五丁目25番3集合場所への行き方
最寄駅:みなとみらい線「馬車道駅」から 4番「万国橋」出口
最寄駅からのアクセス:徒歩約3分
タクシーで行く場合の目的地呼称:アパホテル&リゾート 横浜ベイタワー キャナルプラザ
当日の持ち物
【必須】運転免許証(普通自動車運転免許または普通自動二輪免許)
動きやすい服装、靴(ハイヒール不可)、雨具(カッパやポンチョ等)
貴重品等ツアー中に携帯する物がある方は、両手がふさがらないカバン(リュックサック、斜めがけバッグ等)
キャンセルポリシー
キャンセルのタイミングによってキャンセル費が異なります。下のキャンセルポリシーをご確認ください。
- ご利用日2日前以降
- 50%
- ご利用日1日前以降
- 100%
備考
開催日は1-2か月前に決定します、ご了承ください。
【参加条件】
1.対象年齢は、満16歳~70歳までです。
2.未成年のみでの体験の場合は、事前に保護者の同意書の記入をお願いしております。
3.一人あたりの重量は45kg~118kg未満です。(衣類・荷物含む)
4.安全運行に協力し、ツアーガイドの指示に従ってください。
5.以下項目をご確認いただき、心身共に健康で乗車において支障のない状態でご参加ください。
・酒気帯び状態でないこと
・妊娠中でないこと
・歩行に困難を伴わないこと
・走行に支障をきたす障害がないこと
・ペット、乳幼児を同伴していないこと
6.普通自動車運転免許または普通自動二輪免許など小型特殊自動車の運転が認められている運転免許証の保有者。海外の方は、日本で有効な国際運転免許証、日本で運転できる外国運転免許証の保有者(ご参加の際は必ずご持参ください)
7.英語ガイドが必要な場合は(追加料金不要)、オプションで必ずご予約ください。
【催行について】
・少雨決行いたします。
・安全走行上支障をきたすような雨を含む悪天候等の場合は、主催会社(セグウェイジャパン株式会社)の判断により、ツアーを延期またはキャンセルする場合がございます。
・機材、ガイド、その他諸事情により急遽開催ができなくなる場合がございます。
・事前に中止と判断した場合、主催会社(セグウェイジャパン株式会社)より前日までにご連絡するとともに、返金またはスケジュールの再調整をさせていただきます。
・催行の最終判断は、当日現地ガイドが2時間前を目安に判断いたします。中止と判断した場合、キャンセル料はかかりません。
【参加にあたって】
・セグウェイは一人乗りです。
・ツアー中はヘルメットを必ず着用してください。(当日無料貸出)
・主催者が実施する講習を必ず受講してください。
・当日、ガイドが安全を確保できないと判断した場合は、乗車をお断りさせていただきます。
・安全運行のため、乗車中の写真・動画撮影は禁止です。許可があった場合を除きます。
・オリエンテーション(概要説明・乗車講習会)は約30〜60分、ツアーは90分前後を予定しています。
・進み方により、終了時刻が最大30分程度延長される場合がございます。ツアー後のご予定は余裕を持たせてご計画ください。
※未成年の方は保護者様のご署名が必要となります。当日に参加同意書をご持参ください。
参同意書はこちらからダウンロード
【集合場所】
キャナルプラザはアパホテルの裏側に位置する広場になり、開始時間30分前にはセグウェイ実機が用意してあります。
集合場所がご不明な場合はガイド携帯までご連絡ください。
【お車でお越しの方】
駐車場はございませんので、お近くのパーキングをご利用ください。
【暑い時期の服装・持ち物について】
必ず暑さ・紫外線・熱中症対策をお願い致します。(保冷材を首に巻く、こまめな水分補給等)
持ち物:飲み物、タオル、保冷剤、日焼け止め、サングラス等
【寒い時期の服装・持ち物について】
体感気温がかなり下がりますので必ず風を通さない防寒着とホッカイロ、手袋、マフラー等をお持ちください。
持ち物:風を通さない防寒着、手袋、マフラー、ホッカイロ(おなかと背中の2箇所に貼ると暖かいです。)
【対応言語について】
横浜ツアーは英語対応が可能です。
【参加条件】
1.対象年齢は、満16歳~70歳までです。
2.未成年のみでの体験の場合は、事前に保護者の同意書の記入をお願いしております。
3.一人あたりの重量は45kg~118kg未満です。(衣類・荷物含む)
4.安全運行に協力し、ツアーガイドの指示に従ってください。
5.以下項目をご確認いただき、心身共に健康で乗車において支障のない状態でご参加ください。
・酒気帯び状態でないこと
・妊娠中でないこと
・歩行に困難を伴わないこと
・走行に支障をきたす障害がないこと
・ペット、乳幼児を同伴していないこと
6.普通自動車運転免許または普通自動二輪免許など小型特殊自動車の運転が認められている運転免許証の保有者。海外の方は、日本で有効な国際運転免許証、日本で運転できる外国運転免許証の保有者(ご参加の際は必ずご持参ください)
7.英語ガイドが必要な場合は(追加料金不要)、オプションで必ずご予約ください。
【催行について】
・少雨決行いたします。
・安全走行上支障をきたすような雨を含む悪天候等の場合は、主催会社(セグウェイジャパン株式会社)の判断により、ツアーを延期またはキャンセルする場合がございます。
・機材、ガイド、その他諸事情により急遽開催ができなくなる場合がございます。
・事前に中止と判断した場合、主催会社(セグウェイジャパン株式会社)より前日までにご連絡するとともに、返金またはスケジュールの再調整をさせていただきます。
・催行の最終判断は、当日現地ガイドが2時間前を目安に判断いたします。中止と判断した場合、キャンセル料はかかりません。
【参加にあたって】
・セグウェイは一人乗りです。
・ツアー中はヘルメットを必ず着用してください。(当日無料貸出)
・主催者が実施する講習を必ず受講してください。
・当日、ガイドが安全を確保できないと判断した場合は、乗車をお断りさせていただきます。
・安全運行のため、乗車中の写真・動画撮影は禁止です。許可があった場合を除きます。
・オリエンテーション(概要説明・乗車講習会)は約30〜60分、ツアーは90分前後を予定しています。
・進み方により、終了時刻が最大30分程度延長される場合がございます。ツアー後のご予定は余裕を持たせてご計画ください。
※未成年の方は保護者様のご署名が必要となります。当日に参加同意書をご持参ください。
参同意書はこちらからダウンロード
【集合場所】
キャナルプラザはアパホテルの裏側に位置する広場になり、開始時間30分前にはセグウェイ実機が用意してあります。
集合場所がご不明な場合はガイド携帯までご連絡ください。
【お車でお越しの方】
駐車場はございませんので、お近くのパーキングをご利用ください。
【暑い時期の服装・持ち物について】
必ず暑さ・紫外線・熱中症対策をお願い致します。(保冷材を首に巻く、こまめな水分補給等)
持ち物:飲み物、タオル、保冷剤、日焼け止め、サングラス等
【寒い時期の服装・持ち物について】
体感気温がかなり下がりますので必ず風を通さない防寒着とホッカイロ、手袋、マフラー等をお持ちください。
持ち物:風を通さない防寒着、手袋、マフラー、ホッカイロ(おなかと背中の2箇所に貼ると暖かいです。)
【対応言語について】
横浜ツアーは英語対応が可能です。
実施
セグウェイジャパン株式会社
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 WeWork Ocean Gate Minatomirai 8F関連タグ
人気スポット
×
料金(要運転免許証)(9,800円)
0円
受け入れ不可日:火・水
オプション
英語ガイド( + 0円)