6歳~楽しめる!日本の伝統工芸「提灯」への絵付け・名入れ体験
11,700円
東京
- リクエスト予約
- 所要時間:
- 60分
- 受付開始時間:
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 対応言語:
- 日本語 / 英語
- 最小予約人数:
- 2人
- 最大予約人数:
- 5人
- 支払方法:
- クレジットカードで前払い(VISA/MASTER)
- 料金:
- 料金(6歳以上) 11,700円
- 最小予約年齢:
- 6歳
- 申込後のキャンセル:
- 可能
- 予約の締め切り:
- 4日前17:00まで
アクティビティの特徴
- 日本の伝統工芸品の照明器具「提灯」に絵付け
(文字入れ体験ができます)
- 折り畳んでお土産として持ち帰ることができます
(絵付け・文字入れをすることでオンリーワンの作品を作ることができます)
- 制作の様子を自由に写真に残すことができます
(浅草からアクセス抜群!浅草観光を一緒にお楽しみ下さい!)
当日の流れ
ご来店
受付時にマイページの予約画面をご提示ください。
説明
スタッフが提灯の歴史と共に実物の提灯を紹介いたします。
体験
スタッフから作り方の説明を聞いた後は、いよいよ絵付け・文字入れをします。好きなキャラクターや図柄を描いたり、ひらがな、カタカナ、漢字を用いて自分の名前を描いたりして、オリジナルな作品を完成させましょう。
記念撮影
最後は記念撮影をお手伝いします。(カメラをご持参ください)
終了
お土産に、ぜひ世界に一つだけの提灯をお持ち帰りください。
料金に含まれるもの
提灯制作に必要な材料・道具類
作り方のガイダンス
記念撮影(カメラはご自身でご用意ください)
料金に含まれないもの
電子ロウソク(事前予約 1650円)
- 集合場所
時代屋明治館
〒111-0034 東京都台東区雷門2-3-5
- 集合場所への行き方
- 最寄駅:浅草駅 A4出口
- 最寄駅からのアクセス:徒歩
- 最寄駅からの所要時間:1分
- タクシーで行く場合の目的地呼称:時代屋明治館
キャンセルポリシー
キャンセルのタイミングによってキャンセル費が異なります。下のキャンセルポリシーをご確認ください。
- 7日前
- 40%
- 3日前
- 60%
- 1日前
- 100%
- 備考
- 【以下の新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行っております。】
- マスク・フェイスガードを着用しての接客
- 従業員の出勤前の検温
- 従業員の手洗いと消毒の徹底
- 手が触れやすい箇所の消毒と衛生管理の徹底
- お客様用の消毒用アルコールの設置
- お客様来訪時の検温
- お客様来訪時のマスク着用
- お客様来訪時の手指の消毒
- 列および座席間隔の確保
- ツアー・体験全体を通してソーシャルディスタンスを確保しています。
- 症状があるスタッフのための有給在宅ポリシーがあります。
- 接触を避けたチップや追加料金の支払いができます。
- 接触を避けたチケットの受け渡しを行っています。
実施
地域ブランディング研究所/時代屋明治館
〒111-0034 東京都台東区雷門2-3-5
- 関連タグ
×
日程2022/08/19
料金(11,700円)
6歳以上
0円
オプション
電子ロウソク( + 1,650円)